教会のこれまでの歩み

1957年 2月 森山諭師上京、杉並区和田本町にあった西尾春子姉宅にて最初の集会
1958年 1月 高田馬場駅隣にあった東京電力サービスステーションで集会開始
4月 駒込に移り「東京教会」を設立
1960年 4月 荻窪に転出し、中田羽後師の洋館を教会堂とする
1963年 5月 第一回荻窪聖会を開催(小島伊助師、教会堂にて)
1966年 6月 50坪総2階建て1000万円の会堂建築着工
12月 教会堂献堂式「日本イエス・キリスト教団 荻窪栄光教会」と改名
1968年 8月 関町福音教会(現 東京若枝教会)を株分け
12月 第1回「クリスマスキャロルの夕べ」開催
1970年 12月 第1回メサイア公演
1969年 3月 中田羽後師“中田重治記念オルガン”として、パイプオルガンを献納
1974年 7月 第1回音楽伝道会を開催 中田羽後師召天(77歳)
1975年 7月 第1回キャラバン伝道
1976年 4月 東京霊園(八王子市)内に荻窪栄光教会墓所を献納
1982年 8月 牧師館建て替え、献館式
1985年 2月 水茎会(現ナルド会)発足
1988年 2月 二部礼拝制開始
1989年 4月 「水茎会」を「ナルド会」に改称
「第二伝道部」創設
1990年 3月 主管牧師夫妻として中島秀一師・きよ子師着任
1992年 2月 第三礼拝開始
1994年 1月 西船橋栄光教会開始 小岩裕一師 初代担任牧師に就任
1996年 3月 中島秀一師 第11代教団委員長就任
7月 森山諭師召天(7月22日 88才)
1997年 12月 第30回記念として、武蔵野市民文化会館でメサイア公演を開催
1998年 4月 教会創立40周年記念礼拝・記念感謝会
1999年 1月 荻窪の隣接地を購入し、「教育館」奉献
2000年 1月 荻窪栄光教会ミッションステートメント制定
2002年 2月 第二礼拝において賛美礼拝開始
2003年 4月 「愛のファミリー」(AIFA)活動開始
2005年 4月 楊慶運師・金仁雅師(協力宣教師)着任
10月 第1回教会バザー開催
2006年 12月 地元杉並公会堂で第39回メサイア公演会を開催
2007年 2月 教会創立50周年記念事業計画の件を決議
4月 教会創立50周年の年度に入る 記念礼拝、記念愛餐会を行う
6月 聖書全巻リレー通読会を91時間43分、参加164名で実施

PAGETOP