聖 書 ヨハネによる福音書8章1~11節
8:1イエスはオリブ山に行かれた。
8:2朝早くまた宮にはいられると、人々が皆みもとに集まってきたので、イエスはすわって彼らを教えておられた。
8:3すると、律法学者たちやパリサイ人たちが、姦淫をしている時につかまえられた女をひっぱってきて、中に立たせた上、イエスに言った、
8:4「先生、この女は姦淫の場でつかまえられました。
8:5モーセは律法の中で、こういう女を石で打ち殺せと命じましたが、あなたはどう思いますか」。
8:6彼らがそう言ったのは、イエスをためして、訴える口実を得るためであった。しかし、イエスは身をかがめて、指で地面に何か書いておられた。
8:7彼らが問い続けるので、イエスは身を起して彼らに言われた、「あなたがたの中で罪のない者が、まずこの女に石を投げつけるがよい」。
8:8そしてまた身をかがめて、地面に物を書きつづけられた。
8:9これを聞くと、彼らは年寄から始めて、ひとりびとり出て行き、ついに、イエスだけになり、女は中にいたまま残された。
8:10そこでイエスは身を起して女に言われた、「女よ、みんなはどこにいるか。あなたを罰する者はなかったのか」。
8:11女は言った、「主よ、だれもございません」。イエスは言われた、「わたしもあなたを罰しない。お帰りなさい。今後はもう罪を犯さないように」。〕

中心聖句
「女は言った、「主よ、だれもございません」。イエスは言われた、「わたしもあなたを罰しない。お帰りなさい。今後はもう罪を犯さないように」。          (ヨハネ8:11)

 

イエスはその生涯において律法学者とパリサイ人との戦いに多くの精力を費やしました。その核心部分は〈律法と福音〉の調和にありました。イエスは「律法や預言者を廃するためではなく、成就するためにきた」(マタイ5:17参照)と言われました、律法学者やパリサイ人は厳格な律法主義の立場に立ちました。その両者の戦いの道具として利用されたのが姦淫の場で捕まえられた一人の女でした。

1.律法学者やパリサイ人とイエスの衝突
 イエスは「ユダヤ人たちが自分を殺そうとしていた」(7:1)ことをすでにご存じでした。それ以降は律法学者やパリサイ人とイエスの衝突が激しくなりました。律法学者やパリサイ人は律法を厳格に解釈し守ることに命をかけていましたが、律法を守れないという現実との矛盾に悩んでいました。神はこの矛盾を解決するためにイエスをこの世に遣わされたのです。イエスは十字架に架かることによって神の愛を示して下さり、イエスを信じる者は誰でも律法を守った者と見なされるという福音を提供して下さいました。しかし彼らはイエスをメシヤとして認めることができないばかりか、亡き者としようと企てていたのです。メシヤであるイエスは病人、取税人、姦淫を犯した女、障がい者など社会の底辺にいる人々の友となり、病人をいやし、罪人を赦し、全ての人を愛して下さったのです。

2.姦淫を犯した女の悲しい現実
 「律法学者たちやパリサイ人たちが、姦淫をしている時につかまえられた女をひっぱってきて、中に立たせた上、イエスに言った、『先生、この女は姦淫の場でつかまえられました。モーセは律法の中で、こういう女を石で打ち殺せと命じましたが、あなたはどう思いますか』」。それは「イエスをためして、訴える口実を得るためであった」のです。何という狡猾なやり方でしょうか。律法には「その姦夫、姦婦は共に必ず殺されなければならない」(レビ20:10)とありますが、ここでは姦婦だけが問われています。彼らはどうして現場にいたのでしょうか。いろいろな疑問が生じてきます。これは最初から仕組まれたものであったと言えます。この姦淫の女は婚約中に律法に違反したのか、生活のために身を売ったのか、自分の性(さが)のために交渉に及んだのかと連想する中で、この女のみならず、私たちにも同じく神の意志に反する性欲、食欲、名誉欲、権勢欲、自己主張欲、学歴欲、金銭欲などがありはしないかと、深く自省する機会としたいと願います。

3.イエスの本質的な姿勢
 イエスは彼らの挑発には乗らず、「身をかがめて、指で地面に何か書いておられた」のです。そして「あなたがたの中で罪のない者が、まずこの女に石を投げつけるがよい」と言われました。すると「彼らは年寄から始めて、ひとりびとり出て行き」ました。そして「女よ、あなたを罰する者はなかったのか」、女は「主よ、だれもございません」。イエスは「わたしもあなたを罰しない。お帰りなさい。今後はもう罪を犯さないように」と優しく諭されたのです。  ここには、①全ての人間は罪人であること、②だれも人を裁くことはできないこと、③赦しと裁きは神の主権にあること、④神(イエス)の本質的な姿勢は絶対的な赦しにあること、⑤赦しの根拠は十字架の愛にあること、⑥愛と赦しは最も小さい者に向けられていること、などが鮮明に描かれています。

神の愛と赦しが私たちにも向けられていることを感謝いたしましょう。
祈り
主よ、あなたは十字架の贖いによって、私たちに愛と赦しを与えて下さり感謝いたします。どうか、私たちお互いが裁き合うのではなく、最も小さい者として、最も小さい人々に愛と赦しを示していく者として下さい。