第55回メサイア公演 動画配信


youtubeで視聴する

クリスマス特別コンサート 第55回メサイア公演

日本語訳抜粋 G.F.ヘンデル作曲 中田羽後訳

  • 2022年12月11日(日)
  • 三鷹市芸術文化センター風のホール

荻窪栄光教会では、初代牧師である中田羽後が1968年に日本語訳のメサイアを完成して以来、聖書の言葉からとられた歌詞を深く味わっていただきたいと思いながら、毎年12月にクリスマス特別コンサートとして公演を続けております。

昨年12月11日の三鷹市芸術文化センター風のホールでの公演を配信しますので、ぜひご視聴ください。

公開期間 2023年3月26日16時から6月25日

指揮 / 中内 潔
ソプラノ / 髙橋 節子 アルト /田辺 いづみ
テノール / 小貫 岩夫 バス  /青戸 知
オーケストラ / カペラ・コレギウム・ヴェリタス
合唱 / 荻窪栄光教会メサイア聖歌隊

牧師挨拶

第Ⅰ部 救世主の出現の預言とその成就
序曲
民よ 悩む民よ
谷間は高くなり
見よ 神の栄光は地にあらわれ
おとめみごもりて
良きたより告げよシオンに
神のひとり子を
田園交響曲
ある夜 羊飼いら
み使いそのかたわらに立ちて
ひとびとおそるな
たちまち み使いたち現われ
天にはさかえ 神にあれ
世の人 よろこべ

第Ⅱ部 救世主の受難・復活・昇天・福音の伝播
悲しみの人なる彼は
主なる彼は負いませり
謗り受けし主は
思いみよ
世びとの咎ゆえ
君は陰府に捨てられず
陰府をば服して
いかなれば諸国の民は
ハレルヤ

第Ⅲ部 信者の復活の約束と救世主の即位
贖い主は生く
きけきけこの奥義
ラッパ鳴りて
われらをば血もて

牧師メッセージ

メサイア(MESSIAH)
「世の救い主」という意味で、イエス・キリストを指している。
ヘンデル作曲のメサイアの歌詞は聖書からとられ、イエス・キリストの降誕から、十字架と復活、キリストの再臨までを荘厳に歌い上げている。1742年初演、翌年のロンドン公演では臨席されたジョージ2世が「ハレルヤ・コーラス」のところで感動のあまり起立され、それ以来その風習が残っている。ベートーヴェンの第九とならんで、広く世界に愛される名作である。

PAGETOP