聖書:ヨハネの黙示録2章1節~7節
1:エペソにある教会の御使に、こう書きおくりなさい。『右の手に七つの星を持つ者、七つの金の燭台の間を歩く者が、次のように言われる。
2:わたしは、あなたのわざと労苦と忍耐とを知っている。また、あなたが、悪い者たちをゆるしておくことができず、使徒と自称してはいるが、その実、使徒でない者たちをためしてみて、にせ者であると見抜いたことも、知っている。
3:あなたは忍耐をし続け、わたしの名のために忍びとおして、弱り果てることがなかった。
4:しかし、あなたに対して責むべきことがある。あなたは初めの愛から離れてしまった。
5:そこで、あなたはどこから落ちたかを思い起し、悔い改めて初めのわざを行いなさい。もし、そうしないで悔い改めなければ、わたしはあなたのところにきて、あなたの燭台をその場所から取りのけよう。
6:しかし、こういうことはある。あなたはニコライ宗の人々のわざを憎んでおり、わたしもそれを憎んでいる。
7:耳のある者は、御霊が諸教会に言うことを聞くがよい。勝利を得る者には、神のパラダイスにあるいのちの木の実を食べることをゆるそう』。
ヨハネは御使から「そこで、あなたの見たこと、現在のこと、今後起ろうとすることを、書きとめなさい」(1:19)と命じられました。「あなたの見たこと」は1章に記され、「現在のこと」は2章から3章における七つの教会(エペソ、スミルナ、ペルガモ、テアテラ、サルデス、ヒラデルヒヤ、ラオデキヤ)に送られた手紙に記されています。これらの七つの教会は当時、アナトリア半島(小アジア半島=現在のトルコ共和国)に存在した教会です。ヨハネは使者を立てて七つの教会に手紙を送りました。この手紙は回状(回し文)として順番に届けられたようです。これらの教会は七つの時代を代表するものであるとよく言われますが、すべての時代の教会に対するメッセージとして受けとめることが必要です。ですから私たちも人ごとのようではなく、自分たちの教会に語られているメッセージとして受けとめさせて頂きたいものです。
Ⅰ.神に掌握された教会 (1~3)
手紙の受取人は「教会の御使」です。これは七つの教会に共通しています。私たちは正直のところ「御使」に対する関心はそれほど強くありません。イエスは「あなたがたは、これらの小さい者のひとりをも軽んじないように、気をつけなさい。あなたがたに言うが、彼らの御使たちは天にあって、天にいますわたしの父のみ顔をいつも仰いでいる」(マタイ18:10)と言われました。当時の教会にはそれぞれ守護天使が存在していると考えられていました。神はその御使をしっかりと右手に掌握しています。そして御使は信徒一人一人を守護しています。なんという慰めと恵みに満ち溢れた光ではないでしょうか。神は「あなたのわざと労苦と忍耐とを知っている」(2)、「使徒でない者たちをためしてみて、にせ者であると見抜いたことも、知っている」(2)、「あなたは忍耐をし続け、わたしの名のために忍びとおして、弱り果てることがなかった」(3)と賞賛しておられます。
Ⅱ.神に叱責された教会 (4~5)
神はエペソ教会に対して「あなたに対して責むべきことがある。あなたは初めの愛から離れてしまった」(4)と叱責されました。「初めの愛」とはどのような愛でしょうか。何事においても最初の経験は印象深いものですが、時が経つにつれ、その印象は薄れ易いものです。「初めの愛」とは、沸騰点を保ち続けるような燃えるような熱い愛です。神は「悔い改めて初めのわざを行いなさい」(5)と勧めておられます。もし悔い改めないならば「あなたの燭台をその場所から取りのけよう」(5)とまで厳しく警告しておられます。
Ⅲ.神に約束された教会 (6~7)
神が最も忌み嫌われるものは「似て非なるもの」、つまり偽物であり、異端です。それは外部からではなく、内部からの挑戦です。真の偽物は本物に最もよく似ています。それらは人を欺くために巧妙に偽装しています。このような異端は今に始まったものではなく、初代教会から存在していました。エペソ教会はよくこの異端と戦い、勝利を勝ち得たのです。神は「勝利を得る者には、神のパラダイスにあるいのちの木の実を食べることをゆるそう」(7)と約束されました。
人生には様々な試練や戦いがあります。しかし神は私たちをしっかり掌握して下さり、愛すればこそ叱責され、そして悔い改めた者を惜しみなく許して下さいます。「初めの愛」の中にしっかり浸(つ)からせて頂きましょう。