[お知らせ]2022年12月11日(日)『第55回メサイア公演』のご案内 詳しくはこちら
荻窪栄光教会では、初代牧師の中田羽後師が翻訳した、G.F.ヘンデルの『メサイア』日本語版を、毎年クリスマスシーズンに演奏し、楽曲に込められた聖書の言葉をみなさまにお届けしています。 当教会のメサイア公演の歴史は、1968 …
『メサイア』とは、2000年前に来られたイエス・キリストのことを指しています。そして神は、それよりはるか昔から、『聖書』を通して、私たちを罪による死の裁きから救い出す「救い主」をこの世に送り出す、と予告され …
『メサイア』は、音楽家のヘンデルが、イエス・キリストの生誕、受難、復活を表現した壮大な楽曲で、特にクリスマスの時期に、イエス・キリストの生誕をお祝いして、世界中で演奏されています。 ■『メサイア』(メシア)とは? 『メサ …
■イエス・キリストというお方 さて、「救い主」は、『旧約聖書』が予告していたとおりに、この世界に登場したものの、その働きは、当時の人々の期待とは異なるものでした。すなわち、イエス・キリストは、ご自身が神であることを示す、 …
youtubeで視聴する クリスマス特別コンサート 第54回メサイア公演 日本語訳抜粋 G.F.ヘンデル作曲 中田羽後訳 2021年12月11日(土) 杉並公会堂大ホール 荻窪栄光教会では、初代牧師である中田羽後が196 …
※『メサイア』の原歌詞は、ヘンデルの友人ジェネンズが欽定訳聖書より抜き書きし、編集したものですが、言葉が省略され、また変更された所もあり、必ずしも聖書の引照通りではありません。 ※歌詞は、中田羽後牧師(1895-1974 …