聖 書:ガラテヤ4章1節~5節
(1) わたしの言う意味は、こうである。相続人が子供である間は、全財産の持ち主でありながら、僕となんの差別もなく、(2) 父親の定めた時期までは、管理人や後見人の監督の下に置かれているのである。
(3) それと同じく、わたしたちも子供であった時には、いわゆるこの世のもろもろの霊力の下に、縛られていた者であった。(4) しかし、時の満ちるに及んで、神は御子を女から生れさせ、律法の下に生れさせて、おつかわしになった。(5) それは、律法の下にある者をあがない出すため、わたしたちに子たる身分を授けるためであった。
イエス様は私たちに生活の中で使われている言葉を通して救いを説明して下さったのである。その一つが父と子どもである。救われる事は神の子どもになることである。そして神の子どもになることをもっと具体的に説明したのが今日の箇所ではないかと思う。ガラテヤ書4章を通して、神様の子どもになることは何を意味するかを三つ考えたい。
Ⅰ.神を「父」と呼ぶようになること
6節に「神はわたしたちの心の中に、『アバ、父よ』と呼ぶ御子の霊を送って下さったのである」と書いてある。父と呼べることと救いと直接関係がある。救われた人は神様を父と呼ぶ。父と呼べることは救われた一つの証拠である。キリスト教の祈りは神を父と呼ぶところから始まる。父である神は子どもである私たちの要求、祈りを楽しみにしておられる。子どもが一日で使っている単語の数は少ないが、その少ない単語の中で最も頻繁に使う単語はパパ、ママである。子どもは「パパ」と呼ぶだけで全てをお父さんから得るのである。この事実は私たちの祈りの生活においても大きな教えである。
Ⅱ.神の相続人になること
聖書で子どもとか子という基本的な意味はお父さんの跡を継ぐ後継者を意味する。5節に「子たる身分を授ける」、7節には「子である以上、また神による相続人である」と書いてある。救われる人は法的に神の子どもという身分が与えられる。また、相続人には訓練も与えられる。身分にふさわしい能力や姿を持たせるため、神は子どもに訓練の時間を与えるのである。その訓練は試練という形で現れるときも多いのである。試練の中で忍耐して、その課程が終わると神様の相続人にふさわしい人になるのである。私たちは神の子どもと言う身分を持っているのでそれにふさわしい霊的な水準が常に要求されるのである。そして、相続の完成は天国で成し遂げられるのである。
Ⅲ.神と一つになること
1.神様と心が一つになることである。父のみこころに従って、父と心を一つにして、父の立場に立って働くことである。
2.神が持っている力、能力、権利の一部を私たちも持っている事を意味する。平和をもたらす権威が私たちにある。執り成しの祈りの権勢が 私たちにある。他人を祝福する権威が私たちにある。
3.神と共に住むことである。父なる神は私たちの中に共におられ、共に暮らしている。
福音は神様の子どもになることです。これからも神に愛される子どもになりたいのである。