聖 書: 創世記12:1~9
(1)時に主はアブラムに言われた、「あなたは国を出て、親族に別れ、父の家を離れ、わたしが示す地に行きなさい。
(2)わたしはあなたを大いなる国民とし、あなたを祝福し、あなたの名を大きくしよう。あなたは祝福の基となるであろう。
(3)あなたを祝福する者をわたしは祝福し、あなたをのろう者をわたしはのろう。地のすべてのやからは、あなたによって祝福される」。
(4)アブラムは主が言われたようにいで立った。ロトも彼と共に行った。アブラムはハランを出たとき七十五歳であった。
(5)アブラムは妻サライと、弟の子ロトと、集めたすべての財産と、ハランで獲た人々とを携えてカナンに行こうとしていで立ち、カナンの地にきた。
(6)アブラムはその地を通ってシケムの所、モレのテレビンの木のもとに着いた。そのころカナンびとがその地にいた。
(7)時に主はアブラムに現れて言われた、「わたしはあなたの子孫にこの地を与えます」。アブラムは彼に現れた主のために、そこに祭壇を築いた。
(8)彼はそこからベテルの東の山に移って天幕を張った。西にはベテル、東にはアイがあった。そこに彼は主のために祭壇を築いて、主の名を呼んだ。
(9)アブラムはなお進んでネゲブに移った。
今日はアブラハムに神様が祝福の基とすると言われた有名な箇所である。神様の救いの契約の始まりである。どのような導きか、牧羊者を使っている先週の聖研祈祷会と重なった。今朝は今朝として神様の御声を聞かせていただきたい。
Ⅰ.神様の御声を聞く
創世記9章でノアの洪水が終わった。ノアの子どもたちセム、ハム、ヤペテから新しい人類が始まった。ノアの洪水という世界の滅びという恐ろしい体験があっても、人間の本質は変わらなかった。神様はアブラハムという一人の人物を選ばれた。神様はご自分を表し、伝えるお方である。アブラハムは神様の語りかけを聞いた。神様の声を聞く場所とは特別な場所であるかと思う。神様の御声はどんな騒がしさ、どんな争いの中でも聞くことができる。私たちの生活の真ん中で神様の声を聞くことができる。祝福の基とされる第一歩は神様の御声に耳を傾ける、心を向けることにある。
Ⅱ.神様の御声に従う
アブラハムは国を出、親族と別れ、父の家を離れ、示す地へと行け、大いなる国民とし、祝福し、祝福の基となるという神様の御声を聞いた。聞くことと、行うこととは違う。聞くことは誰でもできる、それを実行するかどうかはその人にかかる。イエス様の時代の律法学者、パリサイ人たちは聖書の教えをよく聞き良く知っていたが、彼らは行う人ではなかった。アブラハムは故郷のメソポタミヤに留まった方が、穏やかな生活、利益、家族・友人・知人との交わりには良い。信じることは相手に賭けていくことである。決して見放さず、捨てないと言われる方に賭けることほど確実なことはない。祝福の基とされていくことは神様に従い、行っていくことにある。
Ⅲ.神様の御声を求める
アブラハムは自分の寄留した土地でまず祭壇を築いて、神様に礼拝をささげた。アブラハムはただ、石を積んで祭壇を築いただけではない、主の名を呼んだとある。祈りをささげた、礼拝をささげたという意味である。アブラハムはどんな場所でも常に礼拝するものであった。継続していくことは大切である。今日、新たな力をただかなければならないことも事実である。積み重ねられてきた重みはあっても、今日の礼拝をおろそかにするなら崩れて行ってしまう。地上で礼拝を続けながら、天国を目指していく巡礼者である。祝福の基とされていくためには、礼拝を続けていくものである。
神様の祝福はアブラハムからイスラエル民族に広げられていった。今、私たちはイエス様によって祝福に与り、この恵みを伝えるものである。