聖 書:ルカによる福音書22:39~46

(39) イエスは出て、いつものようにオリブ山に行かれると、弟子たちも従って行った。(40) いつもの場所に着いてから、彼らに言われた、「誘惑に陥らないように祈りなさい」。(41) そしてご自分は、石を投げてとどくほど離れたところへ退き、ひざまずいて、祈って言われた、(42) 「父よ、みこころならば、どうぞ、この杯をわたしから取りのけてください。しかし、わたしの思いではなく、みこころが成るようにしてください」。(43) そのとき、御使が天からあらわれてイエスを力づけた。(44) イエスは苦しみもだえて、ますます切に祈られた。そして、その汗が血のしたたりのように地に落ちた。(45) 祈を終えて立ちあがり、弟子たちのところへ行かれると、彼らが悲しみのはて寝入っているのをごらんになって(46) 言われた、「なぜ眠っているのか。誘惑に陥らないように、起きて祈っていなさい」。

 私達は習慣によって生きていますが、信仰生活でさえ習慣によるものが多いです。祈りもその一つです。イエス様は最後の晩餐を終えて、39節で「いつものように」オリブ山に行かれて、十字架を前にして、お祈りを捧げました。韓国語の聖書では「習慣に従って」と訳しています。日本語の聖書は全部「いつものように」と訳しています。祈りを続けられることは信仰の良き習慣を身につける事だと思います。祈りの習慣が身に付いていると祈りやすいです。しかし、祈りの習慣が身に付いていないと祈れません。ただの習慣による祈りは確かに良くないことですが、しかし、祈りは良き習慣によって続けられます。それでは、良き祈りの習慣を身につけるためにはどうすれば良いでしょうか?
1.一緒に祈る 
祈りの習慣が身に付いている人と一緒に祈りますと良き祈りの習慣を身につけることが出来ます。弟子達はイエス様の祈りの習慣を3年間ずっと見てきました。イエス様は弟子達を祈りの場に連れて行った事も幾度かありました。今日の箇所もその一つで、弟子達を連れてオリブ山に行かれました。3年間、祈りを学んで来た弟子達は素晴らしい祈りの人に変わりました。
2.同じ時間と場所を確保
 イエス様は最後の晩餐を終えて、弟子達を連れてオリーブ山に行きました。そこはイエス様と弟子達がたびたび集まって祈るところでした。イエス様を裏切るイスカリオテのユダでさえ良く分かっている場所でした。祈る場所、祈りの時間が決まっていると祈りやすいです。反対にいつもの祈りの場所、いつもの祈りの時間がないとなかなか祈りません。また、祈れません。祈りの時間と場所を決めることは信仰の決心でもあります。祈りの時間と場所を確保するためには大きな犠牲と覚悟が必要ですが、しかし、その犠牲と覚悟の故に神様の明確な答えがあります。
3. 同じ目標
 彼らは3年間ずっとイエス様と共に生活しながら学びました。そして、祈れる同じ時間、同じ場所もありましたが、しかし、彼らは祈れませんでした。なぜなら、イエス様と関心事が違いましたので。出世、成功、祝福が彼らの目標でした。しかし、実際は十字架、苦難、試練が待っていました。目標がイエス様と違いましたので彼らはイエス様の為に祈ることが出来ませんでした。過酷な試練が待っている彼ら自身の為に祈ることも出来ませんでした。彼らはイエス様の十字架の話を聞いて、悲しくて祈れなくなりました。神様の計画に私が合わせないとその瞬間から祈りは中断されます。神様と溝
ができて、神様と霊的に通じなくなります。
 祈りの習慣を身につけなければならない理由が幾つかあります。
 1)誘惑に陥らないように
 2)祈りもタイミングがあります。
 3)本当の祈りの世界に入るため
 イエス様は私達一人一人にもこうおっしゃいます。「なぜ眠っているのか。誘惑に陥らないように、起きて祈っていなさい」。