聖 書:マタイ18:21~35

(21)そのとき、ペテロがイエスのもとにきて言った、「主よ、兄弟がわたしに対して罪を犯した場合、幾たびゆるさねばなりませんか。七たびまでですか」。
(22)イエスは彼に言われた、「わたしは七たびまでとは言わない。七たびを七十倍するまでにしなさい。
(23)それだから、天国は王が僕たちと決算をするようなものだ。
(24)決算が始まると、一万タラントの負債のある者が、王のところに連れられてきた。
(25)しかし、返せなかったので、主人は、その人自身とその妻子と持ち物全部とを売って返すように命じた。
(26)そこで、この僕はひれ伏して哀願した、『どうぞお待ちください。全部お返しいたしますから』。
(27)僕の主人はあわれに思って、彼をゆるし、その負債を免じてやった。
(28)その僕が出て行くと、百デナリを貸しているひとりの仲間に出会い、彼をつかまえ、首をしめて『借金を返せ』と言った。
(29)そこでこの仲間はひれ伏し、『どうか待ってくれ。返すから』と言って頼んだ。
(30)しかし承知せずに、その人をひっぱって行って、借金を返すまで獄に入れた。
(31)その人の仲間たちは、この様子を見て、非常に心をいため、行ってそのことをのこらず主人に話した。
(32)そこでこの主人は彼を呼びつけて言った、『悪い僕、わたしに願ったからこそ、あの負債を全部ゆるしてやったのだ。
(33)わたしがあわれんでやったように、あの仲間をあわれんでやるべきではなかったか』。
(34)そして主人は立腹して、負債全部を返してしまうまで、彼を獄吏に引きわたした。
(35)あなたがためいめいも、もし心から兄弟をゆるさないならば、わたしの天の父もまたあなたがたに対して、そのようになさるであろう」。

待降節、クリスマス、年末年始の説教を語ってきた。2014年度【新5か年ビジョン・1年目=神の愛を伝える-福音宣教】に基づいた説教に戻る。福音宣教の始まりであるイエス様の中心メッセージの神の国について続いて開かれてきた。

Ⅰ.神の国への問いかけ
マタイでは天国という言葉が使われるが、神の国と同じと考えてよい。18章で弟子たちは天国で誰が一番偉いのかと問うた。天国が少しでも解っているなら出てこない問いかけである。私たちの世界では偉い者、立派な者、強い者、多数者が中心になるが、天国は弱い者、小さな者も受け入れられる。イエス様を信じる者が二人、三人と集まるならそこに主はおられる。神様の権威、祈りの力が表されていく。神の国は信じる者の只中にある。

Ⅱ.神の国の赦し
イエス様が神の国の大切な話をされている所に、ペテロが割り込んでくる。ペテロはこの時腹に据えかねる何かの出来事があったのだろうか、赦せないという人があっての問いであろうか。ペテロは人を赦すのは7回までかと問う。日本でも「仏の顔も3度」と言う、当時のユダヤでも同じようなことわざがあった。ペテロは赦すことは7回で十分と思ったのではないか。イエス様の答えは7回の70倍であった。イエス様は回数を数えなさいと言われたのではない。無限に赦しなさいと言われ、譬え話を語られた。王のもとに1万タラントの負債を持った人が連れてこられる。1タラントは6千デナリ、1デナリは労働者の日当。1タラントでも年300日働いて20年間の給料になる。1万タラントは無限大と言える。その負債が全部赦されたという話である。イエス様は私たちの罪の赦しはそのようなものであると言われている。

Ⅲ.赦された者として
私たちは法律で支配されている社会に生き、法的な罪の代償はある。世の中で物を壊した弁償、人に害を与えた賠償は一定の基準もある。神様に犯した罪はこの世の尺度で測れない。譬え話にあるように私たちは神様に無限大の負債がある。イエス様の十字架の血潮は測ることのできない力と価値があり、どんなに私たちの罪が大きくとも赦される。イエス様の十字架の血潮によって赦された私たちは神様の大いなる愛と犠牲に感謝をささげているか。譬え話では1万タラントの負債を赦された人が百デナリの貸しがある人を赦さなかった。1万タラントと百デナリは60万倍の違いがある。自分は無限の赦しをいただいて、小さな人の罪を赦せないという姿は私たちへの大きな警告である。

イエス様は主の祈りでも教えられた、「わたしたちに負債のある者をゆるしましたように、わたしたちの負債をもおゆるしください。」マタイ6:12。赦すことは神様の愛への具体的な応答である。私たちは人から赦されなければならない存在である。私が人を赦し、人から赦される者となろう。