聖  書:マタイによる福音書11章28~30節
11:28 すべて重荷を負うて苦労している者は、わたしのもとにきなさい。あなたがたを休ませてあげよう。
11:29 わたしは柔和で心のへりくだった者であるから、わたしのくびきを負うて、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたの魂に休みが与えられるであろう。
11:30 わたしのくびきは負いやすく、わたしの荷は軽いからである」。

今日のメッセージはイエス様の招きです。この招きの目的は、休ませるということにあります。

1つめのポイント
魂のお休みのために、わたしのもとに来なさいと招かれます。
28節 すべて重荷を負うて苦労している者は、わたしのもとにきなさい。
あなたがたを休ませてあげよう。
イエス様はまず私のもとに来なさいと招かれます。
イエス様は重荷を負っている人、疲れた人を休ませるために、ご自分のところへ招きます。重荷を持っている人は、重荷を背負わされた人です。
安息日の安息には、やめるという意味があります。私たちは教会に来て、礼拝をささげ、神様に心をむけます。それはいったんすべてをやめるということです。やめるとは休むこと。ひと時静まりイエス様の招きの声に耳を傾けさせていただきたいです。魂の休みのために、イエス様はわたしのもとに来なさいと私たちを招かれます。

2つ目のポイント
魂の休みのために、わたしに学びなさいと招かれます。
29節 わたしは柔和で心のへりくだった者であるから、わたしのくびきを負うて、わたしに学びなさい。そうすれば、あなたがたの魂に休みが与えられるであろう。
学ぶというのは、単なる知識ではなく、体験するという言葉です。そもそもくびきとは2頭でひとセット。2頭で一つのくびきを負う。私たちもひとりでくびきをひくのではありません。必ず誰かと共に学ぶのです。まずベテランの人から学ぶ。そして頭で学ぶだけでなく、体で学ぶ。体験する。それがくびきを負うて学ぶことの意味です。
そしてここでは特にイエス様に学びなさい、と言われています。イエス様は心やさしく、謙遜な方です。だからイエス様の生き方に私たちは学ぶことができます。私たちもイエス様の生き方に学ぶことで、魂の安息がいただけます。

3つ目のポイント
魂の休みのために、わたしのくびきを負いなさいと招かれます。
わたしのくびきを負うて、わたしに学びなさい。
くびきは重いものです。しかしイエス様のくびきは軽い。まず軽さの理由はこのくびきは特別なくびきです。イエス様のくびきは手作りのくびき。ジャストフィットのくびきならなら重荷も軽く背負えます。しかもくびきは一人で背負うのではありません。イエス様が共に背負ってくださる。

結論
魂の休みのために、イエス様は招かれます。私のもとに来なさい、私に学びなさい、私のくびきを負いなさいと招かれておられます。イエス様の招きの声にこたえるときに、魂の安息、お休みを与えてくださいます。イエス様の招きの声に耳を傾けさせていただきましょう。