聖書:テモテの手紙第二1:1~14
1:1 神のみこころにより、またキリスト・イエスにあるいのちの約束にしたがって、キリスト・イエスの使徒となったパウロから、
1:2 愛する子テモテへ。父なる神と、私たちの主キリスト・イエスから、恵みとあわれみと平安がありますように。
1:3 私は夜昼、祈りの中であなたのことを絶えず思い起こし、先祖がしてきたように、私もきよい良心をもって仕えている神に感謝しています。
1:4 私はあなたの涙を覚えているので、あなたに会って喜びに満たされたいと切望しています。
1:5 私はあなたのうちにある、偽りのない信仰を思い起こしています。その信仰は、最初あなたの祖母ロイスと母ユニケのうちに宿ったもので、それがあなたのうちにも宿っていると私は確信しています。
1:6 そういうわけで、私はあなたに思い起こしてほしいのです。私の按手によってあなたのうちに与えられた神の賜物を、再び燃え立たせてください。
1:7 神は私たちに、臆病の霊ではなく、力と愛と慎みの霊を与えてくださいました。
1:8 ですからあなたは、私たちの主を証しすることや、私が主の囚人であることを恥じてはいけません。むしろ、神の力によって、福音のために私と苦しみをともにしてください。
1:9 神は私たちを救い、また、聖なる招きをもって召してくださいましたが、それは私たちの働きによるのではなく、ご自分の計画と恵みによるものでした。この恵みは、キリスト・イエスにおいて、私たちに永遠の昔に与えられ、
1:10 今、私たちの救い主キリスト・イエスの現れによって明らかにされました。キリストは死を滅ぼし、福音によっていのちと不滅を明らかに示されたのです。
1:11 この福音のために、私は宣教者、使徒、また教師として任命されました。
1:12 そのために、私はこのような苦しみにあっています。しかし、それを恥とは思っていません。なぜなら、私は自分が信じてきた方をよく知っており、また、その方は私がお任せしたものを、かの日まで守ることがおできになると確信しているからです。
1:13 あなたは、キリスト・イエスにある信仰と愛のうちに、私から聞いた健全なことばを手本にしなさい。
1:14 自分に委ねられた良いものを、私たちのうちに宿る聖霊によって守りなさい。
今朝は成人祝福式の予定だったが、対象者がおられないことは残念である。新成人への祝福を念頭に置いての聖書箇所である。来年以降の若い方たちが祝福につながられることを祈る。また、成人を祝う側の私たちのために語りたい。教会が歴史を重ねていく中で、次世代への視点が大切であることを覚える。
Ⅰ.テモテへの継承
テモテへの手紙第二はパウロの最後の手紙、絶筆と言われ、パウロの個人色が強い。パウロは愛弟子のテモテに万感の思いを込めてこの手紙を送った(3節)。昨年、私たちの教団も70周年を迎えた。福音派でもっと古い歴史を持つ教団もある。教会の働きで欠けてはいけないことの一つは信仰の継承である。私たちの教団も次世代継承を言い始めたのも、70年を経て、この課題が明らかにされている。次世代継承は、自然に成し遂げられていくものではない。先の世代がこのことを意識して祈り、働きのための知恵と伝える言葉をいただく。神様が備えられた魂を愛して、慈しみ育てていくものである。
Ⅱ.テモテの使命
パウロはテモテに自分の使命を託す。パウロは福音のために宣教師、使徒、教師として働きを担ってきた(11節)。パウロは自らの姿を模範としてテモテや他者に示している(ピリピ3:17他)。パウロは健全な(ヒュジアイノー:ルカは3回、パウロは8回使用・牧会書簡のみ、健康・無事とも訳され人を強め健やかにする)ことばをテモテに伝えている(13節)。福音の伝達は人から人へ、人を器として持ち運ばれる人格を通した働きである。時間はかかり、個人の違いがあり、伝わり方も一様ではない。時間、効果、費用が重視される時代に全く不合理な話である。イエス様の十字架の死と復活(10節)はこの世の常識や価値とは対極にある。神様はこの伝達方法を使徒の時代から、イエス様の再臨の日まで変えられない。魂に向かって誠実に向かい合い、愛を持って語り続けていく私たちである。
Ⅲ.テモテの霊的な力
パウロの働きを受け継ぐことはテモテには重荷と感じる部分もあっただろう。パウロの按手の祈りによる神の賜物(6節)は、続く7節にあるように聖霊の注ぎである。賜物は神様の働きのために個々に与えられるものでもあり、共通の賜物もある。私たちはイエス様を賜ったことが最大の賜物であり、救いと永遠の命をいただいている。イエス様に等しく聖霊を賜っており、あらゆる霊的な力となる。臆するのではなく、力、愛、慎みというバランスを持ち、人を立たせ、神様の恵みを証しする働きに用いられていく(7節)。テモテは涙(4節)、恥じる(8節)と表わされるように情緒的な部分が強かっただろう。神様は個々の背景、性格、持ち味も活かされていく。聖霊によって整えられ、強められ、神様に相応しくこの年も共に生かされて行こう。
私たちは自らの信仰に留意し、若い魂、幼い魂、未信の魂に対して重荷を持つものである。弱さや困難にある魂に心を向けているものである。次の世代がもっと豊かに主の働きを担えるように心を砕きたい。