聖書箇所ピリピ3章1~16節

3:1 最後に、私の兄弟たち、主にあって喜びなさい。私は、また同じことをいくつか書きますが、これは私にとって面倒なことではなく、あなたがたの安全のためにもなります。
3:2 犬どもに気をつけなさい。悪い働き人たちに気をつけなさい。肉体だけの割礼の者に気をつけなさい。
3:3 神の御霊によって礼拝し、キリスト・イエスを誇り、肉に頼らない私たちこそ、割礼の者なのです。
3:4 ただし、私には、肉においても頼れるところがあります。ほかのだれかが肉に頼れると思うなら、私はそれ以上です。
3:5 私は生まれて八日目に割礼を受け、イスラエル民族、ベニヤミン部族の出身、ヘブル人の中のヘブル人、律法についてはパリサイ人、
3:6 その熱心については教会を迫害したほどであり、律法による義については非難されるところがない者でした。
3:7 しかし私は、自分にとって得であったこのようなすべてのものを、キリストのゆえに損と思うようになりました。
3:8 それどころか、私の主であるキリスト・イエスを知っていることのすばらしさのゆえに、私はすべてを損と思っています。私はキリストのゆえにすべてを失いましたが、それらはちりあくただと考えています。それは、私がキリストを得て、
3:9 キリストにある者と認められるようになるためです。私は律法による自分の義ではなく、キリストを信じることによる義、すなわち、信仰に基づいて神から与えられる義を持つのです。
3:10 私は、キリストとその復活の力を知り、キリストの苦難にもあずかって、キリストの死と同じ状態になり、
3:11 何とかして死者の中からの復活に達したいのです。
3:12 私は、すでに得たのでもなく、すでに完全にされているのでもありません。ただ捕らえようとして追求しているのです。そして、それを得るようにと、キリスト・イエスが私を捕らえてくださったのです。
3:13 兄弟たち。私は、自分がすでに捕らえたなどと考えてはいません。ただ一つのこと、すなわち、うしろのものを忘れ、前のものに向かって身を伸ばし、
3:14 キリスト・イエスにあって神が上に召してくださるという、その賞をいただくために、目標を目指して走っているのです。
3:15 ですから、大人である人はみな、このように考えましょう。もしも、あなたがたが何か違う考え方をしているなら、そのことも神があなたがたに明らかにしてくださいます。
3:16 ただし、私たちは到達したところを基準にして進むべきです。

ピリピ教会は、パウロが第2次伝道旅行の際に訪れて伝道をし、成立した。獄中にいるパウロを支援してくれた感謝を伝え、助言をしているのが、ピリピ人への手紙である。

1.気をつけること(1-11)
「あの犬ども気をつけなさい」(1)という、最高に侮辱する言葉使いを、パウロはユダヤ主義者たちに行う。彼らは、肉体に割礼さえあれば神様に受け入れられるという立場であった。外から見てどうあるかが、神に受けいれられている判断基準であった。この考えを拒否し、神の御霊によって礼拝し、肉に頼らない者こそ神に受け入れられる者だと語る。
パウロは自分に「肉においても頼れるところ」、すなわち血統、経歴、知識、熱心さにおいて誇るべき点が多々あるが、自分にとって「益」であったこれらはもはや「損」「ちりあくた」のようなものでしかなくなったと語る。神から与えられる義を持ち(9)、キリストとその復活の力を知り(10)、死者の中からの復活に達したい
(11)と語る。私たちが何に本当に価値を置くべきかについて、教えられたい。

2.キリストに捕えられて(12-16)
パウロは復活を目指す中で「ただ捕らえようとして追求している」(12)と語り、そうするのは「キリスト・イエスが私を捕らえてくださったのです」と語る。すでに到達し得たのではなく、キリストに捕らえられて導かれている。目標をめざして、神に与えられる賞与を得ようという一事に努めている。そのように考えることこそが「大人である人」(15)と語る。「大人である人」とは「成熟した人」を意味する。
もがきながら、達し得たところに従って進む中で、私たちはキリストとその復活の力を知っていく。

神様は私たちの歩みの中で絶妙な欠乏感、弱さ、あいまいさ、不確かさ、葛藤、やりきれなさをあえて与えてくださっていると言える。
神様の深い愛によって選ばれて救われ、今の場所に招かれ、生かされている。その恵みを味わわせていただきながら、この週も共に歩もう。