聖 書 エペソ5:1~21

(1) こうして、あなたがたは、神に愛されている子供として、神にならう者になりなさい。(2) また愛のうちを歩きなさい。キリストもあなたがたを愛して下さって、わたしたちのために、ご自身を、神へのかんばしいかおりのささげ物、また、いけにえとしてささげられたのである。(3) また、不品行といろいろな汚れや貪欲などを、聖徒にふさわしく、あなたがたの間では、口にすることさえしてはならない。(4) また、卑しい言葉と愚かな話やみだらな冗談を避けなさい。これらは、よろしくない事である。それよりは、むしろ感謝をささげなさい。(5) あなたがたは、よく知っておかねばならない。すべて不品行な者、汚れたことをする者、貪欲な者、すなわち、偶像を礼拝する者は、キリストと神との国をつぐことができない。(6) あなたがたは、だれにも不誠実な言葉でだまされてはいけない。これらのことから、神の怒りは不従順の子らに下るのである。(7) だから、彼らの仲間になってはいけない。(8) あなたがたは、以前はやみであったが、今は主にあって光となっている。光の子らしく歩きなさい――(9) 光はあらゆる善意と正義と真実との実を結ばせるものである――(10) 主に喜ばれるものがなんであるかを、わきまえ知りなさい。(11) 実を結ばないやみのわざに加わらないで、むしろ、それを指摘してやりなさい。(12) 彼らが隠れて行っていることは、口にするだけでも恥ずかしい事である。(13) しかし、光にさらされる時、すべてのものは、明らかになる。(14) 明らかにされたものは皆、光となるのである。だから、こう書いてある、「眠っている者よ、起きなさい。死人のなかから、立ち上がりなさい。そうすれば、キリストがあなたを照すであろう」。(15) そこで、あなたがたの歩きかたによく注意して、賢くない者のようにではなく、賢い者のように歩き、(16) 今の時を生かして用いなさい。今は悪い時代なのである。(17) だから、愚かな者にならないで、主の御旨がなんであるかを悟りなさい。(18) 酒に酔ってはいけない。それは乱行のもとである。むしろ御霊に満たされて、(19) 詩とさんびと霊の歌とをもって語り合い、主にむかって心からさんびの歌をうたいなさい。(20) そしてすべてのことにつき、いつも、わたしたちの主イエス・キリストの御名によって、父なる神に感謝し、(21) キリストに対する恐れの心をもって、互に仕え合うべきである。

神様は、クリスチャンがどのように歩むことを望んでおられるのでしょうか。今朝はクリスチャンの歩き方について学んでいきましょう。
Ⅰ、愛のうちを歩きなさい。(1~7)
『神にならう者になりなさい』とは世界中で最高の基準ですが、神に愛されている子供として、神から生まれ、神に愛されている子供、神の性質を受け継いだ子どもなので可能です。『愛のうちを歩む』とは、神の模範に歩む事です。そしてその崇高な愛の生き方の実例はキリストの生涯です。その確信は身代わりの十字架です。ここに愛があるのです。キリストは、神を無視し自己中心にいきてきた私たち罪人の為に、十字架にかかられ命を捨てて下さったのです。このキリストの贖罪愛の生涯こそ、『神へのかんばしいかおりのささげ物』、隣人愛の生き方こそ、神への薫り高き供え物、神をお喜ばせするものです。また、聖徒にふさわしく、不品行と汚れや貪欲、卑しい言葉、愚かな話やみだらな冗談を避け、むしろ神の恵みを覚え感謝しなさいと勧めています。神の臨在のあるところ、常に感謝と祈りと喜びが耐えないのです。
Ⅱ、光の子らしく歩きなさい。(8~14)
 「クリスチャンはすでに主にあって光となっているのだから、光の子らしく歩きなさい」と勧めます。光は善意、正義、真実の実を結ばせるものです。つまり悪意なく、不義なく、偽りがない歩みこそ光の子の歩みです。『主に喜ばれるものが何であるかを、わきまえ知りなさい』。主の御心を痛めない、悲しませない、主をお喜ばせする歩みこそ、光の子としての歩みです。主の御心をわきまえる、ここに光の子の成熟があります。どんな行動をとったら主は喜んで下さるか、これを見極める霊的感覚を養う能力を身につけたいものです。 またクリスチャンには、光の子としての使命があります。闇のわざに加わらないで、むしろ指摘しなさいというものです。光にさらされる時、すべてのものに罪が明らかにされます、そして明らかにされたものは皆光となるのです。光を曇らせないように、勇気をもって罪を暴露し、明るみに出す事、これが光の子の使命です。罪の指摘、自分の立場の表明、大胆な証しをする事ができるように祈りましょう。光は罪を告発する厳格な性質とともに、それ自身の中に浄化の性質があります。光は闇を光に変えてしまうのです。光は闇を、正義は不義を、清さは汚れを命は死を征服してしまうのです。眠りを覚まし、悔い改めて光に向い、信仰を持って立ち上がる時、上からの霊は注がれ、魂は新生し、キリストが輝き渡るのです。私たちは主に結ばれて光となっています。時代は闇黒です。光は結実、暴露、浄化です。光のわざに励む事ができるように求めましょう。
Ⅲ、賢い者のように歩きなさい。(15~21)
 賢い者とは知恵ある人の事です。知恵とは永遠の救いにかかわる知恵です。賢い者として正確に気を配って歩く歩き方は、今の時を生かして用いることです。詳訳聖書では『今のときを最大限に活用しなさい』、『あらゆる機会を逃さず買占めなさい』と訳しています。暗い、悪い時代を少しでも光に変えていかなければなりません。そのために時間を用いて行く必要があります。悪い時代です。放っておいたら益々悪くなるばかりです。時を生かす、活用するとは、祈り、礼拝、伝道、愛のわざに励む事です。与えられた時を生かして、神様が喜ばれることをしていくという事です。また『主のみ旨が何であるかを悟る』者こそ、賢いものです。そして主のみ旨に生きてこそ、今の時が活用される事がわかります。 どうしたら主のみ旨を悟ることができるのでしょうか。まず主のみ旨に生きたいと願う事です。自分の願望か、主のみ旨かどちらを優先していますか。主と親しく交わり、み言葉を読み、祈りに時を費やし、我意を十字架につけ、主のみ旨を求めていくうちに悟る事ができるようになるのです。さらに教会生活、礼拝、祈祷会、伝道会、家庭集会など、教会での恵みの手段を最大限に活用する事です。その主の臨在の輝きの中で、主はご自身のみ旨を示して下さるでしょう。 最後に賢い者の歩みは、御霊に満たされて歩む事です。神様はすべてのクリスチャンが御霊に満たされて歩むように命じておられます。御霊に支配され、御霊に導かれて歩むのです。満たされる秘訣は空っぽになる事です。すべてを主に明け渡し、ささげきって空っぽになる時御霊はわたし達の内に満ち満ちてくださるのです。御霊に満たされてこそ、主のみ旨を知り、時を最大限に活かした歩みができるのです。そして詩と賛美と霊の歌とによって、心から賛美し、父なる神に感謝し、キリストに対する恐れの心を持って互いに仕えあうべきであると勧めています。   肉欲に対して愛、闇に対して光、愚かさに対して賢さ。これが世と対比したクリスチャンの姿です。御霊に満たされて、主のみ旨に生き、時を活用し、賛美と感謝と奉仕の生涯を主にささげましょう。