聖 書 ルカ7:1~10
(1) イエスはこれらの言葉をことごとく人々に聞かせてしまったのち、カペナウムに帰ってこられた。(2) ところが、ある百卒長の頼みにしていた僕が、病気になって死にかかっていた。(3) この百卒長はイエスのことを聞いて、ユダヤ人の長老たちをイエスのところにつかわし、自分の僕を助けにきてくださるようにと、お願いした。(4) 彼らはイエスのところにきて、熱心に願って言った、「あの人はそうしていただくねうちがございます。(5) わたしたちの国民を愛し、わたしたちのために会堂を建ててくれたのです」。(6) そこで、イエスは彼らと連れだってお出かけになった。ところが、その家からほど遠くないあたりまでこられたとき、百卒長は友だちを送ってイエスに言わせた、「主よ、どうぞ、ご足労くださいませんように。わたしの屋根の下にあなたをお入れする資格は、わたしにはございません。(7) それですから、自分でお迎えにあがるねうちさえないと思っていたのです。ただ、お言葉を下さい。そして、わたしの僕をなおしてください。(8) わたしも権威の下に服している者ですが、わたしの下にも兵卒がいまして、ひとりの者に『行け』と言えば行き、ほかの者に『こい』と言えばきますし、また、僕に『これをせよ』と言えば、してくれるのです」。(9) イエスはこれを聞いて非常に感心され、ついてきた群衆の方に振り向いて言われた、「あなたがたに言っておくが、これほどの信仰は、イスラエルの中でも見たことがない」。(10) 使にきた者たちが家に帰ってみると、僕は元気になっていた。
私たちの目の前には厳しい現実があります。私達は、目の前の現実があまりに厳しく感じるときに、信仰を失い、『もうだめだ』、『こんなにひどいのだから無理だ』と思ってしまいやすいものです。しかし今朝の箇所から、百人隊長の信仰に教えられます。私たちの信じている神様は奇跡をなさるお方です。そして信仰は神の奇跡を呼び出すものです。私たちも、目の前の現実にばかり心を奪われないで、神のみ言葉に信頼する信仰を育てていただき、ここぞと言う時に信仰を働かせる事のできる信仰者とさせていただきたいと思います。
1.百人隊長とその身辺
① 病気の僕ローマから派遣された百人隊長には、大変頼りにしている僕がいました。しかしその僕は大変な病気になり、死にかかっていました。彼はイエス様の事を聞いて、このお方ならば必ず自分の僕の病を癒して下さると信じたのです。そして自分はローマ人なので、失礼にならないようにと、ユダヤ人の長老に頼んで、イエス様に癒しのお願いをしました。
② 百人隊長の評判彼がユダヤ教に改宗したとは書かれていませんが、ユダヤ人たちのために大変協力的な人物だったようです。イスラエルの国を愛し、ユダヤ教の会堂まで建てました。ユダヤ人の長老たちが喜んで彼の願いを聞き、熱心にイエス様にお願いするくらい、人々から信頼されていました。
③ 百人隊長の謙遜当時のユダヤ人は異邦人を軽蔑していましたから、 会って話をすることや、異邦人の家に行くことを嫌っていたようです。ですから、彼は指導的な人物ではありましたが、自分は異邦人なので、イエス様の前に行くことは失礼と思い、ユダヤ人の長老にお願いしました。またわざわざ家に来ていただかなくても、命令だけ下さい、そうすれば僕はなおりますと信じてお願いしました。
2.百人隊長の信仰
彼は、『権威に裏付けられた言葉は、その言葉どおりのわざになる』ということを、彼自身の百人隊長としての体験から良く知っていました。それでイエス様に『ただお言葉を下さい。そして、私の僕をなおしてください。』(7節、新改訳:『私の僕は必ず癒されます。』)、といったのです。軍隊の中でさえ、権威に裏づけされた隊長の言葉は、必ずその通りになるとすれば、まして権威の源である神(ローマ13:1)の言葉は、必ずその通りになるのです(詩篇33:9、イザヤ55:11)。信仰とは、権威に裏付けられた神の言葉を信じることです。主よ、どうぞ、現実を見つつ、なおかつあなたの約束の言葉に信頼する信仰をお与えください。
3.イエス様にほめられた信仰
イエス様はこれを聞いて非常に感心されました。そしてついてきた群衆のほうを向いて言われました。『あなたがたに言っておくが、これほどの信仰は、イスラエルの中でも見たことがない』と。イスラエル人は歴史を通して何度も神様の奇跡に預かってきたし、幼い頃から神について聞いてきました。体験的に神様を良く知っているはずでしたが、これほどの信仰は持っていませんでした。信仰は知識ではなく、意志です。意志を持って、約束のみ言葉に信頼することです。『尊いのは、愛によって働く信仰だけである。』(ガラテヤ5:6b)神の力を引き出すものは信仰です。私達は『愛』のために、もっともっと神のみ言葉の約束に信頼し、信仰を働かせていきましょう。愛の薄れていく時代だからこそ、信仰を働かせ、神様の愛を、この地に流していきましょう。