聖 書  創世記7:1~24

1:主はノアに言われた、「あなたと家族とはみな箱舟にはいりなさい。あなたがこの時代の人々の中で、わたしの前に正しい人であるとわたしは認めたからである。
2:あなたはすべての清い獣の中から雄と雌とを七つずつ取り、清くない獣の中から雄と雌とを二つずつ取り、
3:また空の鳥の中から雄と雌とを七つずつ取って、その種類が全地のおもてに生き残るようにしなさい。
4:七日の後、わたしは四十日四十夜、地に雨を降らせて、わたしの造ったすべての生き物を、地のおもてからぬぐい去ります」。
5:ノアはすべて主が命じられたようにした。
6:さて洪水が地に起った時、ノアは六百歳であった。
7:ノアは子らと、妻と、子らの妻たちと共に洪水を避けて箱舟にはいった。
8:また清い獣と、清くない獣と、鳥と、地に這うすべてのものとの、
9:雄と雌とが、二つずつノアのもとにきて、神がノアに命じられたように箱舟にはいった。
10:こうして七日の後、洪水が地に起った。
11:それはノアの六百歳の二月十七日であって、その日に大いなる淵の源は、ことごとく破れ、天の窓が開けて、
12:雨は四十日四十夜、地に降り注いだ。
13:その同じ日に、ノアと、ノアの子セム、ハム、ヤペテと、ノアの妻と、その子らの三人の妻とは共に箱舟にはいった。
14:またすべての種類の獣も、すべての種類の家畜も、地のすべての種類の這うものも、すべての種類の鳥も、すべての翼あるものも、皆はいった。
15:すなわち命の息のあるすべての肉なるものが、二つずつノアのもとにきて、箱舟にはいった。
16:そのはいったものは、すべて肉なるものの雄と雌とであって、神が彼に命じられたようにはいった。そこで主は彼のうしろの戸を閉ざされた。
17:洪水は四十日のあいだ地上にあった。水が増して箱舟を浮べたので、箱舟は地から高く上がった。
18:また水がみなぎり、地に増したので、箱舟は水のおもてに漂った。
19:水はまた、ますます地にみなぎり、天の下の高い山々は皆おおわれた。
20:水はその上、さらに十五キュビトみなぎって、山々は全くおおわれた。
21:地の上に動くすべて肉なるものは、鳥も家畜も獣も、地に群がるすべての這うものも、すべての人もみな滅びた。
22:すなわち鼻に命の息のあるすべてのもの、陸にいたすべてのものは死んだ。
23:地のおもてにいたすべての生き物は、人も家畜も、這うものも、空の鳥もみな地からぬぐい去られて、ただノアと、彼と共に箱舟にいたものだけが残った。
24:水は百五十日のあいだ地上にみなぎった。

金 言 
そこで主は彼のうしろの戸を閉ざされた。(創世記7:16)
1.神の命じられたように
 「ノアはその時代の人々の中で正しく、かつ全き人であった。」(創6:9)とあるように、暴虐が地に満ちた世に染まることなく、神様を信じて礼拝してただ神様が命じられたように、巨大な箱舟造りに専念した。ノアにはあらかじめ箱舟の使用目的がわかっていた訳ではない。たとえ神様から箱舟建設の理由を知らされたとしても、ノアに神様に従う徹底した信仰がなければ内陸で乾燥した地方が洪水で溢れると聞いても、ただちに信じることは難しいあまりに荒唐無稽な話であった。しかしノアの神様に対する信頼は微動だに揺るがされることがなかった。ノアは箱舟を造ることを比類なき信仰によって妻や3人の息子夫婦を説き伏せて家族の協働事業にまで発展させた。箱舟建設はおそらくノア一家の財が惜しまず投入されて彼の生涯をかけた一大事業としてついに完成を見た。とはいえこの時代に悪が満ちた人々は、ノアの壮大な事業を評価するどころか、冷ややかな視線や酷評して侮蔑の言葉を浴びせたであろう。
神様のみことばに忠実に生きようとするクリスチャンの人生は、かならずしも世の人から称賛や支持、評価を受ける道ではないこともある。信仰に熱心になれば世の冷めた視線からは狂信的だ、盲目的だと煙たがられ、無視や無理解も横行する。そんな時でも弱気になって形骸化した信仰に甘んじることなく、人の関心ではなく『神の命じられたように』従って生きたノアを見習いたい。
2.救いの箱舟-イエス・キリスト
 ついに箱舟が完成すると、7章のはじめで神様はノアに「あなたと家族とはみな箱舟にはいりなさい。」と命じられる。そして洪水が始まったのはその一週間後だった。ノアの生涯は九百五十年でしたが(創9:25)洪水体験は六百歳の時である。家長のノアの信仰と服従のゆえに一家が救いの箱舟に入れられた。一人の信仰の義人があって家族が救われていく。例えばはじめに母が信じて主を証しして信仰の模範を示せばやがて子供が救われる。それぞれの家族には初穂といわれるノアのような信仰の人がいて家族全員の救いが達成される。「主イエスを信じなさい。そうしたら、あなたもあなたの家族も救われます」。(使徒16:31)ノア一家が箱舟に入ると「主は彼のうしろの戸を閉ざされた。」(創7:16)簡潔だが実に厳粛なみことばだ。この日を境として、刹那主義の享楽的な生活を追いかけていた他の人々は救いの箱舟から完全に閉め出された。「見よ、今は恵みの時、見よ、今は救の日である。」(Ⅱコリ6:2)とあるように救いの日はいずれではなく今だ。人々の救いに関して手をこまぬいてはならない。救いの箱舟の戸が開かれているうちに…バタンと閉まる日は刻々と近づいている。
洪水に関して言及すれば「その日に大いなる淵の源は、ことごとく破れ」(11節)とあるように、大洪水は豪雨だけによらないで、地下からの噴出や溢水(いっすい)、水脈や海底隆起のような異常な現象を伴ったものと考えられる。
3.神がみこころにとめられて
 四十日四十夜一向に雨は降りやまない。洪水の後で水は百五十日のあいだ地上にみなぎった。ノア一家は大勢の動物を養うため食料も底を尽きてきたに違いない。窮屈な閉塞感漂う箱舟生活は限界を達していた。だが神様はノアと交わした契約(創6:18)を忘れてはいなかった。信仰生活が八方塞でも意気阻喪する必要はない。神様はかならずみこころにとめてくださる。(創8:1)