聖書 ヨハネ2:1~11

1:三日目にガリラヤのカナに婚礼があって、イエスの母がそこにいた。
2:イエスも弟子たちも、その婚礼に招かれた。
3:ぶどう酒がなくなったので、母はイエスに言った、「ぶどう酒がなくなってしまいました」。
4:イエスは母に言われた、「婦人よ、あなたは、わたしと、なんの係わりがありますか。わたしの時は、まだきていません」。
5:母は僕たちに言った、「このかたが、あなたがたに言いつけることは、なんでもして下さい」。
6:そこには、ユダヤ人のきよめのならわしに従って、それぞれ四、五斗もはいる石の水がめが、六つ置いてあった。
7:イエスは彼らに「かめに水をいっぱい入れなさい」と言われたので、彼らは口のところまでいっぱいに入れた。
8:そこで彼らに言われた、「さあ、くんで、料理がしらのところに持って行きなさい」。すると、彼らは持って行った。
9:料理がしらは、ぶどう酒になった水をなめてみたが、それがどこからきたのか知らなかったので、(水をくんだ僕たちは知っていた)花婿を呼んで
10:言った、「どんな人でも、初めによいぶどう酒を出して、酔いがまわったころにわるいのを出すものだ。それだのに、あなたはよいぶどう酒を今までとっておかれました」。
11:イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行い、その栄光を現された。そして弟子たちはイエスを信じた。

金 言 
イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行い、その栄光を現された。そして弟子たちはイエスを信じた。(ヨハネ2:11)
今日の箇所でイエス様は最初のしるしすなわち奇蹟を行われた。奇蹟を行われた場所はイエス様が育たれたナザレからほど近いガリラヤのカナであった。イエスの母は婚礼の祝宴に招かれていた。婚礼にはイエス様と弟子たちも招待されていた。当時イスラエルの結婚のお祝いは一週間も続いたようだ。そして喜びの宴にはぶどう酒がふんだんにふるまわれた。ところが楽しい宴席の只中で早くもぶどう酒が底を尽きてしまった。イエスの弟子たちが大勢で押しかけたことが予想以上にぶどう酒がなくなる原因だったかもしれない。この事態に結婚式を主催した側は大慌てだった。宴もたけなわの今、客人にぶどう酒が尽きたことが知れたらお祝いの席は台無しとなる。
危機を救うのは人の信仰と忠実さとある
母マリヤは婚礼のお祝いの席を管理する立場にいたのであろう。この窮状をイエス様にすぐに訴えた。これまでもこうした危機を救われた経験があったに違いない。イエス様なら何とかしてくださると信頼を置いていた。宴席の最中に機転を利かせて危機を乗り越えたのは母マリヤの純粋で一途な信仰だった。彼女は「ぶどう酒がなくなりました。」とありのままに現状を伝えた。ところがイエス様の返事は「わたしの時はまだきていません。」とすげない答えが返ってきた。このような答えにもかかわらず母マリヤの信仰は動揺をきたさない。
「わたしの時」というのは、ヨハネによる福音書においては「十字架の死と栄光を受けるとき」を指す。確かにそれは事実であったが、ヨハネによる福音書ではイエス様の最初の歴史上の出来事がカナの婚礼での奇跡の行為に始まり二章から一一章に「七つのしるし」が収められる。イエス様はこれより神様のご意思をそのまま現す神の子に徹して教えと行為を行い、神の僕としてイエス・キリストとしての役割を担われた。
 母マリヤは平静な態度で僕たちに「このかたがあなたがたに言いつけることは、なんでもしてください」。と毅然と言うところに現れる。私たちも思いもよらない突然の危機がやってきてもいたずらにあわてふためかないで落ち着いて主に信頼を置きながら、今自分がなすべきことに誠心誠意取り組む姿勢が信仰者には求められる。
母マリヤの信仰に連なるのが僕たちの忠実さである。僕らはイエス様が言われたとおりに八十から百二十リットルも入る大きな水がめのふちまで水を満たしました。水がめはユダヤ教のしきたりに従いきよめの儀式用に各家にあった。僕たちは水を汲んだだけでなくその重い水がめを料理がしらのところに従順に運び入れた。この行為から僕たちの心にもイエス様は自分たちの理解を超えて何かをされるという期待があったと考えられる。カナの婚礼の危機を救ったのはイエス様の奇蹟でしたが、その背景にはこうした母マリヤの信仰と僕たちの忠実さがあった。
水をぶどう酒に変え、人を救い人を変えるイエス
料理がしらは水がめに張られた水が上等なぶどう酒に変わったことを知らなかった。しかし水を汲んだ僕たちと母マリヤはそのぶどう酒がどうやってできたか知っていた。神様の恵みは信仰を持って労苦に徹した者に余りあるほど十二分に報いてくださる。水から変わったぶどう酒はそれをなめた料理がしらが驚いて、わざわざ主催者である花婿を呼んで褒めるほどにその味わいはすばらしかった。こうしてイエス様は母マリヤの願いを聞き入れ、水をぶどう酒に変えるという奇跡を行い、婚礼の際に起きた危機は免れた。しかしこのしるしはそれを遥かに超える奇跡をもたらした。11節には「イエスは、この最初のしるしをガリラヤのカナで行い、その栄光を現された。そして弟子たちはイエスを信じた。」この奇蹟の真実の意味と目的は、イエス様のなされた奇蹟を通して神様の栄光が現され、弟子たちはイエス様が神の子であり、自分たちの先祖ユダヤ人が待ち望んだ救い主がついにこの世に来られたと信じるためだった。イエス様の最大の奇蹟は、ただの水を極上のぶどう酒に変えること以上に、人の心を滅びから救いへと導き人の魂を救うという奇蹟である。弟子たちはカナの婚礼をきっかけとしてイエス様を師と仰ぐだけでなく、キリストと信じて告白する者へ変えられた。だが水を瞬時にぶどう酒に変える奇蹟をお出来になる神の子イエスでも、人間の罪を赦し死からまことのいのちへと人を救い、永遠のいのちを得させるためには、ご自身の命を投げ出して十字架で死んでよみがえらなければならなかったのだ。ひとりの人の救いは神の奇蹟なのである。