聖 書  ルカ15章1~7節

1:さて、取税人や罪人たちが皆、イエスの話を聞こうとして近寄ってきた。
2:するとパリサイ人や律法学者たちがつぶやいて、「この人は罪人たちを迎えて一緒に食事をしている」と言った。
3:そこでイエスは彼らに、この譬をお話しになった、
4:「あなたがたのうちに、百匹の羊を持っている者がいたとする。その一匹がいなくなったら、九十九匹を野原に残しておいて、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。
5:そして見つけたら、喜んでそれを自分の肩に乗せ、
6:家に帰ってきて友人や隣り人を呼び集め、『わたしと一緒に喜んでください。いなくなった羊を見つけましたから』と言うであろう。
7:よく聞きなさい。それと同じように、罪人がひとりでも悔い改めるなら、悔改めを必要としない九十九人の正しい人のためにもまさる大きいよろこびが、天にあるであろう。

金 言 
「あなたがたのうちに、百匹の羊を持っている者がいたとする。その一匹がいなくなったら、九十九匹を野原に残しておいて、いなくなった一匹を見つけるまでは捜し歩かないであろうか。」(ルカ15:4)
 あるとき、主イエスの話を聞くために、取税人や罪人が集まってきました。主イエスは、ただ話を聴かせるだけでなく、一緒に食事をなさいました。それを知ったパリサイ派の人々や律法学者は、一様に不平を言いだした。主イエスが徴税人や罪人と食事を取られたことを非難しました。そこで、主イエスはあるたとえを話されます。今日の箇所ルカ15章は大変有名なお話です。15章には三つの違ったたとえが入っていますが、三つとも主題は同じです。それは「失くしたもの見つけた喜び」について語っています。主イエスはどうしてそのたとえ話を語られたのでしょう。主イエスは何の前触れもなくたとえ話を始められたのではなく、かならずきっかけがありました。主イエスはご自身の周りで生きる人々の心にある考えや態度を見たり聞いたりして、語らずにはおれなかったのです。こうして数々のたとえ話は生まれました。主イエスはたとえを聴く人が自分の真実な姿に気づいて欲しいと願いました。ですからたとえ話には必ず問いかけがあり、それを聴く者に正しい罪の認識をうながし悔い改めを求めるものでした。
1.失われた羊のたとえ
 今日のたとえに出てくるのは、羊飼いと一匹の羊です。この一匹は百匹のうちの一匹でした。心の優しい羊飼いはいなくなった一匹を捜すために、他の九十九匹を野原に残して捜しに出かけました。羊飼いは失われた羊に対する愛が非常に強かったため、その捜索が行われている間は、九十九匹の羊は野原に放置されたままでした。もし九十九匹が安全な檻の中にいるなら、一匹の失われた羊を探すことは羊飼いが財産を守るための当然の行為だとみなされるでしょう。しかし羊飼いは九十九匹を荒れ野に置き去りにしても失われた一匹を探しに行くのです。それは愚かな行為でしょうか。それとも羊飼いは失われた羊を愛していて、その一匹が見つかるまでは彼の命を含むすべてを危険にさらす覚悟がある勇気と熱意がある者と考えるべきでしょうか。いづれにしても主イエスがここで語られたのは「見つかるまで探しぬく忍耐」です。一匹を探し求めて諦めない愛です。そしてついに発見した時のたとえようもない喜びです。主イエスからこのたとえを聴いたパリサイ派の人々や律法学者たちと、取税人と罪人はそれぞれ心を探られたでしょう。
2.さまよう者を捜す神
 パリサイ人というのは人種の名前ではありません。ユダヤ教の一派であり、「自分を他人から分け隔てする人」という意味のことばです。そのなかで特に聖書に詳しい人が律法学者です。彼らは律法に忠実に生きて人からそしりを受けることなどないと誇っていました。自分を正当化するために、他人を裁いていました。主イエスが取税人や罪人たちを前にして道を説かれることは理解できても、こともあろうに彼らと一緒に食事をするとは常軌を逸していると憤慨しました。彼らは愛の神の側に立つ者でしょうか。一方で、取税人や罪人たちはどのように思っていたでしょう。当時の社会では悪者としてレッテルを張られて、自分たちも不正とわかっていてもやめられないことで後ろめたさがありました。取税人や罪人たちは時にはお金が儲かったり、いい思いをすることもあったかもしれません。けれども、結局は周囲からは嫌がられ、疎んじられ、さげすまれて、陰口をたたかれ、仲間外れにされるなどの悲しくみじめな思いが心をふさぎました。神を敬い、人を愛する生活からはとうの昔にかけ離れていました。主イエスはそのような境遇の彼らを分け隔てすることなく愛し、食事を共にしてくださいました。自分たちのように神と人から見放されたような者の友となってくださった。主イエスが話された失われた一匹の羊に自分の姿を重ね合わせて彼らは深く慰められたでしょう。失われた羊は取税人や罪人ばかりではありません。人はだれでも神から離れてさまよい歩く羊のような存在であり、自分を義としたパリサイ人も神の側にはいません。神は何としても迷子の羊をご自分の下に連れ戻し喜びたいと願っておられます。