聖 書 ルカによる福音書 23章13~25節

23:13ピラトは、祭司長たちと役人たちと民衆とを、呼び集めて言った、 23:14「おまえたちは、この人を民衆を惑わすものとしてわたしのところに連れてきたので、おまえたちの面前でしらべたが、訴え出ているような罪は、この人に少しもみとめられなかった。 23:15ヘロデもまたみとめなかった。現に彼はイエスをわれわれに送りかえしてきた。この人はなんら死に当るようなことはしていないのである。 23:16だから、彼をむち打ってから、ゆるしてやることにしよう」。〔 23:17祭ごとにピラトがひとりの囚人をゆるしてやることになっていた。〕 23:18ところが、彼らはいっせいに叫んで言った、「その人を殺せ。バラバをゆるしてくれ」。 23:19このバラバは、都で起った暴動と殺人とのかどで、獄に投ぜられていた者である。 23:20ピラトはイエスをゆるしてやりたいと思って、もう一度かれらに呼びかけた。 23:21しかし彼らは、わめきたてて「十字架につけよ、彼を十字架につけよ」と言いつづけた。 23:22ピラトは三度目に彼らにむかって言った、「では、この人は、いったい、どんな悪事をしたのか。彼には死に当る罪は全くみとめられなかった。だから、むち打ってから彼をゆるしてやることにしよう」。 23:23ところが、彼らは大声をあげて詰め寄り、イエスを十字架につけるように要求した。そして、その声が勝った。 23:24ピラトはついに彼らの願いどおりにすることに決定した。 23:25そして、暴動と殺人とのかどで獄に投ぜられた者の方を、彼らの要求に応じてゆるしてやり、イエスの方は彼らに引き渡して、その意のままにまかせた。

金 言 
神はわたしたちの罪のために、罪を知らないかたを罪とされた。それは、わたしたちが、彼にあって神の義となるためなのである。(第二コリント5:21)
 捕えられたイエス様は律法学者やパリサイ人のねたみによる策略によって不当な裁判にかけられます。この時代、イスラエルはローマの属国でした。ローマ帝国はパレスチナ地域に歴代総督を駐在させていました。イエス・キリストの時代はポンテオ・ピラトがその人でした。この人は使徒信条に唯一名前がでてくるローマの官僚です。律法学者やパリサイ人は、イエス様を憎んで死をたくらみ判決を申し渡す権威を持つピラトのもとにイエス様を連れていきます。ユダヤ人には人を死刑にする権威がなかったからです。
1.罪が全く認められないイエス様
 ユダヤ人はイエス様に冒とく罪をあてはめましが、それはユダヤ人にとっては宗教的な罪であっても、治安を乱す罪ではないので、ローマが裁く罪とはならないと最初からわかっていました。ですからイエス様をピラトに訴える口実として民衆を惑わす者という罪で騒乱罪を適用させようともくろみました。ピラトは訴えに出ている罪があるかどうかを詳しく調べましたが、イエス様にはどこにも罪を認められません。ピラトは裁定をくだすことができないで困り果ててしまいます。そこでイエス様がガリラヤ人と知ると、自分の管轄の領地でないことを口実に、エルサレムにきていたヘロデ(ヘロデ・アンテパス)のもとにイエス様を送りつけます。ヘロデはガリラヤとペレヤの国主でした。ヘロデはイエス様が数々の奇跡を行ったことを聞いていましたから、イエス様に会えることを喜びました。ですがヘロデの前に立ったイエス様は奇跡を行うこともせず、かえって不当な訴えに対して一言も抗弁しないで沈黙を守られました。ヘロデもまたイエス様に罪を見出すことができません。興味を失ったヘロデはイエス様をピラトに送り返してしまいます。
2.罪なきイエス様に罪を負わせる
 ピラトはヘロデも罪を認めなかったイエス様に対してますます非常な恐れを抱き始めました。なぜならイエス様は何を聞かれても一言も話されないのに、大祭司の「あなたはキリストであるか」という質問には、「わたしがそれである」とはっきりと答えられたと知ったからです。もしイエス様がキリストならば、自分は救い主を死に追いやるというとりかえしにつかない災いの首謀者になります。ピラトは本心からイエス様をゆるしたいと思いました。そこで良い方法を思いつきます。それは毎年過越祭りの時に人々が願い出る囚人ひとりをゆるす習慣でした。ピラトはイエス様が無罪であり、祭司長たちがイエス様を自分に引き渡したのは、ねたみのために彼を殺そうと謀っているとわかっていたからです。ピラトは民衆が今週の初めにイエスをユダヤ人の王と喜び叫びながらエルサレムに歓迎したので、彼らが無罪を願う囚人は当然イエス様であろうと考えました。そこでピラトは民衆に「だれをゆるしてほしいのか」と問いかけると、民衆はバラバ(暴動を起こし殺人罪で捕えられていた人)をゆるしイエスは十字架につけよと叫びだします。それは祭司長たちがあらかじめバラバをゆるすように民衆を扇動したからでした。ピラトはイエスをゆるすべきだと思い三度も民衆に呼びかけたが、民衆は「イエスを十字架につけよ」と大声で叫び続けました。ピラトはユダヤ人が暴動を起こせば自分の地位をローマからはく奪されるとわかっていました。そこでピラトは保身のためにイエス様に関わることを放棄しました。
3.神は罪人のあなたを赦すために
 イエス様の十字架は祭司長、民衆、ピラト、ヘロデすべての罪人のためでした。そしてこの話を聞くあなた自身のためでした。「キリスト・イエスは、罪人を救うためにこの世にきて下さった」という言葉は、確実で、そのまま受けいれるに足るものである。わたしは、その罪人のかしらなのである(第一テモテ1:15)。人の内側にある最大の罪は、他の人の罪はわかっても自分の罪は神様の前に認めようとしない傲慢の罪です。それは自我という自分自身ではどうすることもできない醜い罪の姿です。神様はすべての人の心を汚すこの罪から何とか救い出してあげたいと願われました。罪を抱えたままの人間が向かうところは、永遠の滅びだからです。神様は私たち一人ひとりを精巧に造られ、こよなく愛しておられます。その愛の何よりの証拠がイエス様です。神様は身代わりとして罪のない神のひとり子イエス・キリストを人として世に遣わし、十字架にかけてすべての人の罪を赦すためでした。イエス様はあなたの罪のために十字架につかれたのです。