聖 書:ヨハネの黙示録 第22章6~21節
22:6 彼はまた、わたしに言った、「これらの言葉は信ずべきであり、まことである。預言者たちのたましいの神なる主は、すぐにも起るべきことをその僕たちに示そうとして、御使をつかわされたのである。
22:7 見よ、わたしは、すぐに来る。この書の預言の言葉を守る者は、さいわいである」。
22:8 これらのことを見聞きした者は、このヨハネである。わたしが見聞きした時、それらのことを示してくれた御使の足もとにひれ伏して拝そうとすると、
22:9 彼は言った、「そのようなことをしてはいけない。わたしは、あなたや、あなたの兄弟である預言者たちや、この書の言葉を守る者たちと、同じ僕仲間である。ただ神だけを拝しなさい」。
22:10 またわたしに言った、「この書の預言の言葉を封じてはならない。時が近づいているからである。
22:11 不義な者はさらに不義を行い、汚れた者はさらに汚れたことを行い、義なる者はさらに義を行い、聖なる者はさらに聖なることを行うままにさせよ」。
22:12 「見よ、わたしはすぐに来る。報いを携えてきて、それぞれのしわざに応じて報いよう。
22:13 わたしはアルパであり、オメガである。最初の者であり、最後の者である。初めであり、終りである。
22:14 いのちの木にあずかる特権を与えられ、また門をとおって都にはいるために、自分の着物を洗う者たちは、さいわいである。
22:15 犬ども、まじないをする者、姦淫を行う者、人殺し、偶像を拝む者、また、偽りを好みかつこれを行う者はみな、外に出されている。
22:16 わたしイエスは、使をつかわして、諸教会のために、これらのことをあなたがたにあかしした。わたしは、ダビデの若枝また子孫であり、輝く明けの明星である」。
22:17 御霊も花嫁も共に言った、「きたりませ」。また、聞く者も「きたりませ」と言いなさい。かわいている者はここに来るがよい。いのちの水がほしい者は、価なしにそれを受けるがよい。
22:18 この書の預言の言葉を聞くすべての人々に対して、わたしは警告する。もしこれに書き加える者があれば、神はその人に、この書に書かれている災害を加えられる。
22:19 また、もしこの預言の書の言葉をとり除く者があれば、神はその人の受くべき分を、この書に書かれているいのちの木と聖なる都から、とり除かれる。
22:20 これらのことをあかしするかたが仰せになる、「しかり、わたしはすぐに来る」。アァメン、主イエスよ、きたりませ。
22:21 主イエスの恵みが、一同の者と共にあるように。

冬季オリンピックも大きな成果をあげて終わり、今はパラリンピックの最中です。選手たちの目標は金メダルです。キリスト者の目標は天国であり、キリストの再臨です。聖書は「賞を得るように走りなさい」(?コリント9:24)と励ましています。

Ⅰ.預言の言葉を守る者はさいわいである。(22:7)
聖書は「この預言の言葉を朗読する者と、これを聞いて、その中に書かれていることを守る者たちとは、さいわいである。時が近づいているからである。」(黙1:3)と教えています。最大の預言はキリストの来臨と再臨です。新約聖書には300回以上25節に1回の割合で再臨について記されています。マタイ24~25章、マルコ13章、ルカ21章、第一コリント15章、第一、第二ペテロ、更に第一、第二テサロニケ、黙示録などは全書がこの主題を取り扱っています。神学は必要なことですが、再臨を否定することは論外です。イエス様が「わたしはすぐに来る」と言われるのですから、私たちはその言葉を信じて日頃からその備えをしておくことが必要なのです。

Ⅱ.冠が奪われないように(3:11、22:12)
聖書は「見よ、わたしはすぐに来る。報いを携えてきて、それぞれのしわざに応じて報いよう。」(22:12)。「わたしはすぐに来る。あなたの冠がだれにも奪われないように、自分の持っているものを堅く守っていなさい」(3:11)と教えています。
1.義の冠 この賞は信仰を守り通した者に与えられます。(?テモテ4:8)
2.いのちの冠 この賞は試錬を耐え忍んだ人に与えられます。
(黙3:10、ヤコブ1:12)
3.栄光の冠 この賞は群れの模範となったものに与えられます。
(?ペテロ5:4)。

Ⅲ.キリストの花嫁にふさわしく(22:14、17)
聖書は「自分の着物を洗う者たちはさいわいである」(22:14)と教えています。「自分の着物を洗う」とは、神のみ前に出るために相応しい花嫁としての装いです。もとより自分の努力や修養でできるものではありません。聖書は「彼らは、その衣を小羊の血で洗い、それを白くしたのである」(7:14)と記している。主イエスの血潮こそが私たちを神の御前に立たせる唯一の効力です。聖書は「聖なる者は、なお聖なる者とならせよ」(22:11新共同訳)、「聖徒はいよいよ聖なるものとされなさい」(新改訳)と教えています。「聖」とは俗からの「分離」を意味し、「聖別」と呼んでいます。
私たちは時間、金銭、賜物、趣味、言葉などの使い方において聖霊の導きの内にキリストの花嫁に相応しい者として頂きたいものです。

イエス様は「しかり、わたしはすぐに来る」と言われます。初代教会の合い言葉は「マラナ・タ(われらの主よ、きたりませ)」(?コリント16:22)でした。私たちもまた再臨の主に対して「アァメン。主イエスよ、きたりませ」と応える者でありたいと願います。