聖書:出エジプト記3:1~12

3:1 モーセは、ミディアンの祭司、しゅうとイテロの羊を飼っていた。彼はその群れを荒野の奥まで導いて、神の山ホレブにやって来た。
3:2 すると主の使いが、柴の茂みのただ中の、燃える炎の中で彼に現れた。彼が見ると、なんと、燃えているのに柴は燃え尽きていなかった。
3:3 モーセは思った。「近寄って、この大いなる光景を見よう。なぜ柴が燃え尽きないのだろう。」
3:4 主は、彼が横切って見に来るのをご覧になった。神は柴の茂みの中から彼に「モーセ、モーセ」と呼びかけられた。彼は「はい、ここにおります」と答えた。
3:5 神は仰せられた。「ここに近づいてはならない。あなたの履き物を脱げ。あなたの立っている場所は聖なる地である。」
3:6 さらに仰せられた。「わたしはあなたの父祖の神、アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である。」モーセは顔を隠した。神を仰ぎ見るのを恐れたからである。
3:7 主は言われた。「わたしは、エジプトにいるわたしの民の苦しみを確かに見、追い立てる者たちの前での彼らの叫びを聞いた。わたしは彼らの痛みを確かに知っている。
3:8 わたしが下って来たのは、エジプトの手から彼らを救い出し、その地から、広く良い地、乳と蜜の流れる地に、カナン人、ヒッタイト人、アモリ人、ペリジ人、ヒビ人、エブス人のいる場所に、彼らを導き上るためである。
3:9 今、見よ、イスラエルの子らの叫びはわたしに届いた。わたしはまた、エジプト人が彼らを虐げている有様を見た。
3:10 今、行け。わたしは、あなたをファラオのもとに遣わす。わたしの民、イスラエルの子らをエジプトから導き出せ。」
3:11 モーセは神に言った。「私は、いったい何者なのでしょう。ファラオのもとに行き、イスラエルの子らをエジプトから導き出さなければならないとは。」
3:12 神は仰せられた。「わたしが、あなたとともにいる。これが、あなたのためのしるしである。このわたしがあなたを遣わすのだ。あなたがこの民をエジプトから導き出すとき、あなたがたは、この山で神に仕えなければならない。」

I.主のわざと柴
羊飼いとしての普通の日々を送っていたモーセが神の山ホレブに来たとき、これまでにないことが起こった。主はその使いを送り、燃えるが燃え尽きないしばをモーセに見せたのだ。彼の注意を引きつけるためだ。普通の日々の中に、突然に神の介入が起こった。何かが起こる。

II.主は下ってきた
主は柴の中からモーセに呼びかけた。当初は、それが誰からの声かモーセは分からなかった。まず、神は、彼のいる場所が特別な場所であることが告げた。それは聖なる地である。普通の生活の真ん中に聖なる神が来られたからだ。続いて神は、自らがイスラエルの子らの父祖の神であり、彼らとの契約を思い起こしたことを告げた。その結果、モーセは、自分が目の前にしているのが、誰だか分かったので、恐れた。さらに、神はイスラエルの子らを「わたしの民」と呼び、その現状を見、その叫びを聞き、その苦しみを知っていると語った。神はすでに天から下って、地上に来ておられるのだ。イスラエルの民をエジプトから救い出し、乳と蜜の流れる地に導き上るためである。困難な状況にある私たちのところにもう既に神は来ておられる。私たちのうちに宿って、私たちの現状を確かに知ってくださっている(ヨハネ1:14)。

III.主は遣わす
神は自分の民を導き出すためにモーセを遣わすと語った。モーセが民を導き出すのだ。神はご自身のわざを人を通してなされる。神が民を救い、約束を果たすのだが、そのわざにモーセは不可欠である。しかし、モーセは自分が何者か、とその召命を拒絶する。かつては自分が救うのだ、とモーセは思っていた。しかし、長期に渡る普通の生活の中で、自分が何者でもないことに気がついた。しかし、主はモーセのこの問いに的確に応答する。そして、主がモーセを遣わして、主のわざである民を導き出す働きをモーセにさせることのしるしとして、主がそこにモーセと共におられるのだ。モーセと共にいる主が、モーセを通してこのわざをなす。主のわざとモーセのわざは切り離せない。主のわざであり、同時にモーセのわざである。

神はご自身の働きのために様々な人を様々なところに遣わす。一つ、今日取り上げて起きたいのは「聖徒を整え、奉仕のわざをさせる働き」「伝道者、牧師、教師を備え、遣わす」働きである(エペソ4:11)。これも、主が遣わす「あなた」の働きであるが、「あなた」を通してなされる神の働きである。